小室山 後編

前回に引き続き鎌田です!!
小室山 前編では登山口~恐竜広場をお送りしました。
小室山 後編ではいよいよ恐竜広場~山頂をお送りいたします!!
恐竜広場を北上していくと舗装されてた登山道が出てきます。(東屋が目印)
ここからもう一息登っていきますよー!

初めは緩やかな坂ですが、徐々にきつくなって行きますので頑張って登って行きましょ~!

この看板が見えて来たらあともう一息です!!

開け所が見えて来てたら、頂上はもうすぐそこです!!

天気が良いと房総半島の方まで見えたりします。

お疲れさまです。頂上到着しました!!

ここで小室山について豆知識を!
小室山は、大室山と同じ伊豆東部火山群に属する火山で、およそ1万5000年前の噴火によって溶岩のしぶき(スコリア)が火口の周りにふり積もってできたスコリア丘(きゅう)です。その山体の小ささからは想像できない多量の溶岩(5億3000万トン)を流出した火山であり、四方に分厚い溶岩台地を形成しました。現在利用されている川奈ゴルフ場や、川奈港の入り江などは、この溶岩の流出により作られたものです。
                              伊豆半島ジオパークサイトより引用


ちなみに初期の頃ジモシルウォークで行った伊雄山も伊豆東部火山群に属していて、スコリア丘だったりします。

ここから頂上からの景色をどうぞ~

大室山・天城山
いつもの大島
ちょっとした休憩したスペースもあります。
この下が新たに建てられたカフェになっています。 写真右下がカフェから出られるバルコニーみたいな感じなっています。
小室神社、1705年からある由緒正しい神社だったりします。

写真を見て、私が行ったことある小室山頂上じゃないと思った方もいらっしゃると思います。
なんと2021年4月23日より整備が完了し、新しく山の起伏に沿った、木製遊歩道と新たにカフェが併設されていました。(カフェの写真撮り忘れました汗)
以前は、アスファルトの遊歩道と山頂から辺りを見渡せる展望台があったとぼんやり記憶しています。
今回来ようと思ったのもリニューアルのニュース見たからだったりします笑

いかがだったでしょうか!今回は前後編に分けてお送りしました。
小室山ちょっとしたピクニック、登山にはおすすめのスポットとなっております。実際行き帰り所要時間約1時間程でした。
個人的には春(4月後半~5月前半)頃が行かれるのがおすすめです。麓にはつつじ園があり、開花時期の時には真っ赤なつつじの間を歩くのは圧巻です!
久々の記事投稿いいリハビリになりました笑これからコンスタントに投稿できるよう頑張ります!!

お別れにつつじ園の写真をどうぞ~

タイトルとURLをコピーしました